特別教育
特別教育・安全衛生教育
- 特別教育は実技に関しては各事業所にて実施していただきますが当社でも実施も可能です。
職長・安全衛生責任者

- 厚生労働省より「職長教育/職長・安全衛生責任者教育」が示されており、職長安全衛生責任者が建設現場等で必要です。
新規講習 | ¥22,000 (税抜き¥20,000) |
再講習 | ¥14,300 (税抜き¥13,000) |
《特別教育》クレーンの運転業務

- 工場内等で使用される吊り上げ荷重5トン未満の天井クレーンなどが使用できます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》不整地運搬車特別教育

- 造成工事等の現場にて土砂運搬などをクローラーダンプなどの積載量1トン未満の不整地運搬車を運転することができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》小型車両系建設機械(整地等)

- 機体重量3トン未満の油圧ショベルや除雪作業などに使用される機体重量3トン未満のホイルローダーを操作することができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》小型車輌系建設機械(解体)

- 解体現場において機体重量3トン未満の油圧ショベルにアタッチメントを交換して、挟んだり切断したりすることができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》研削といしの取替え等作業

- グラインダーや研磨作業をする場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》アーク溶接

- 電気を利用しアーク火花を発生させ、鋼材の溶接などをすることができます。
学科のみ1.5日間 | ¥19,800 (税抜き¥18,000) |
実技希望の方は別途 | ¥11,000 (税抜き¥10,000) |
《特別教育》高所作業車の運転

- 地上高10m未満の高所作業車の操作ができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》巻上げ機(ウインチ)の運転

- 自動車搭載型ウインチや船舶陸揚げ装置や瓦などの運搬に使用するウインチなどを操作することができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》振動工具取扱作業者

- 各種振動を伴う機械を利用する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
《特別教育》丸のこ等取扱作業者

- 大工作業等で丸のこを使用する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》チェーンソーの伐木等の業務

- チェーンソーを使用して木材の伐採をすることができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》刈払機取扱作業者

- 一般的に言われる草刈り機を使用することができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》足場の組立て等の業務

- 建設現場などで足場の組立をすることができます。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》フルハーネス型安全帯使用作業

- 建設現場等で腰ベルトに代わりフルハーネスを使用する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》石綿(アスベスト)取扱作業従事者

- 石綿を使用した建築物等の解体を行う場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
《特別教育》テールゲートリフター

- 令和6年2月1日より、最大積載量が「2t」以上の貨物自動車で荷を積み卸す作業をするとき、昇降設備を設置することが義務となります。
学科のみ1日間 | ¥11,000 (税抜き¥10,000) |
《特別教育》林業機械(伐木等機械)運転

- 伐木等機械を利用する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥22,000 (税抜き¥20,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》保護具着用管理責任者

- 保護具着用管理責任者になる場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》ダイオキシン類作業従事者

- ダイオキシンを取扱う業務に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
《特別教育》小型車両系建設機械(基礎工事用)

- 機体質量3t未満の基礎工事用機械の運転に必要になります。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》酸素欠乏危険作業

- 酸素欠乏症等の可能性がある現場で作業する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
《特別教育》粉じん作業

- 粉じんが発生する現場で作業する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
《特別教育》ローラーの運転業務

- ローラーの操作を行う場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》ショベルローダーの運転業務

- 最大荷重1t未満のショベルローダー等の操作を行う場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》揚貨装置の運転業務

- 制限荷重5t未満の揚貨装置を操作する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》ロープ高所作業

- ロープで体を支えながら高所での作業に従事する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》小型ボイラー取扱い業務

- 小型ボイラーの取扱い業務の従事する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》玉掛け特別教育

- クレーンの最大性能が1t未満を用いた玉掛け作業に従事する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技希望の方は別途 | ¥5,500 (税抜き¥5,000) |
《特別教育》はい作業

- 荷役運搬機械によるはい作業に従事する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
《特別教育》軌道装置動力車運転者

- 動力車及び動力により駆動される巻き上げ装置で軌条により人又は荷を運搬する機械の運転業務に必要です。
学科のみ1日間 | ¥16,500 (税抜き¥15,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》林業機械(走行集材機械)

- フォワーダ、スキッダ等の運転業務に従事する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥22,000 (税抜き¥20,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
《特別教育》林業機械(簡易架線集材装置等)

- スイングヤーダ、タワーヤーダ等の運転業務に従事する場合に必要です。
学科のみ1日間 | ¥22,000 (税抜き¥20,000) |
実技は事業所内実技修了証明書を提出 |
当日の集合時間・持参品
- 松江教室
- 島根県松江市美保関町森山539-3
- 午前8時から授業を開始しますので、5分前には教室にお入りください。
- 当日の持参品
- 自動車運転免許証(お持ちでない方は住民票又はマイナンバーカード等)
- 講習費用又は支払い後の払込用紙の控えのコピー
- 筆記用具
- 昼食(昼休みが短いので事前に弁当など用意ください)
- 実技講習がある方は
- ヘルメット
- 作業ができる服装
- 軍手等
- 雨天時は雨具
お申し込み方法
- 「入校のお申込みフォーム」またはお電話にて予約をしてください。